春を告げるラッパ水仙の幅広のクロッシェレース&ホワイトワーク、たっぷり大判の英国アンティークリネン・テーブルクロス
全体サイズ 約150cm x 153cm
(淵のクロッシェレースボーダー部分の幅約22cm)
** 本テーブルクロスの撮影はお使いになられる雰囲気をイメージしていただけるように 90cm x 150cmのスクエアテーブルにかけて、撮影しています。**
洗濯マークと思われるNo.が赤糸でついていますが、縫い糸を切って取り外すこともできます。
早春の元気を感じさせてくれるラッパ水仙のクロッシェレースが美しい英国アンティークのレースクロスのご紹介。
さらっとした心地よいホワイトリネンに愛らしい草花のホワイトワーク刺繍がされて、リネンファブリックをぐるりと幅広のクロッシェレースが囲んでいるイギリス、アンティークリネンの美しいテーブルクロスです。
クロッシェレースはイギリス人が大好きな春を告げる水仙の花をデザインモチーフとして、一針一針、レースで編まれて描かれています。凛とした寒さの残る中、日ごとに暖かな日が多くなり、地面から頭を持ち上げて、元気なラッパ型の花を咲かせる水仙は春の訪れを知らせてくれる元気を与えてくれる花です。
150cmあるスクエアのたっぷりとした使い勝手の良い大判サイズのホワイトリネンのテーブルクロスはどんなテーブルにかけて使われたのでしょう? 週末のディナーに家族が揃って囲むダイニングテーブルの上に、またお天気に恵まれた初夏、お庭でのアフタヌーンティー用テーブルクロスとして、紅茶とケーキ、スィーツ、フルーツを美しくディスプレイしたティーパーティーにも使われたのかもしれませんね。
水仙のクロッシェレースのボーダー部分を編むだけでもどんなに多大の時間がかかったことでしょう?
長い年月を経たあと、海を渡って、今こうして手にすることのできるハンドメイドのイギリスのテーブルクロスは、きっとイギリスのおうちでテーブルの上で、たくさんの幸せな時間を見守ってきたのでしょうね。
イギリスでは1900年代前期にアイリッシュリネンを使ったテーブルクロスが作られ、家庭で大切に使われて、祖母から孫へ、また母親から娘へと大事に受け継がれてきました。レース&リネンの美しいテーブルクロスは古いものを大切にするイギリス家庭で今なお愛され、大切に使われています。
***************************************************************************
素材 リネン
全体サイズ 約150cm前後 x 153cm
(淵のクロッシェレースボーダー部分の幅約22cm)
アンティーク買い付け元:イギリス
丹念に探すと、微小な点染みを1箇所見つけましたが、微小なものですので、写真に写りこみませんでした。通常、イギリスのアンティークのリネンショップでは染みとして問題視することのない程度で、ほかに目立つシミ、ホール、ほつれもなく、極上といってもよい、たいへん美しいテーブルクロスですのでお奨めです。
** お洗濯とアイロンを済ませた綺麗な状態でお届けしますので、到着後、すぐにお使いいただけます。**
最後に...
アンティークは全て一点ものとなります。イギリスの家庭で代々大切に愛されてきたアンティークファブリックを毎日の暮らしでぜひ実用使いされて、イギリスの古き良き時代に思いを馳せて、何気ない日常を心豊かに過ごしていただけたら、嬉しく思います。
***************************************************************************
<アンティークファブリックについて、事前にご理解いただきたいこと>
フレンチアンティークスタイル「イネスの部屋」で扱っているイギリスアンティークファブリックは、通常、状態が良好なものから極上なものを中心にご紹介させていただいています。
その昔、大切に使われ、何十年もの長い年月の間、大事に保管されてきたアンティークファブリックには、アイテムによっては小さな薄いシミや針でついたようなホール、レースのほつれや目立たない修繕跡がみられることがありますが、小さな点染みなど、ささいなものについては通常、問題とはされていませんのでアンティークファブリックならではの味わいとしてご理解の上、末永くご愛用いただければ幸いに思います。各アイテムの状態については、商品説明の中でできるだけご説明させていただいていますが、見落としもあるかもしれません。これまでにアンティークリネンを数々ご覧になったことがなく、未使用の新品のような完璧さを求められるお客様にはアンティークは不向きかもしれません。
長い年月、ヨーロッパの家庭で大切に使われてきたアンティークファブリックについてご理解いただけるお客様に、愛着をもってお迎えいただければ幸いに思います。
***************************************************************************